本セミナーは、株式会社ファン・マーケティング・株式会社コムニコ・TieUps株式会社の共催です。
顧客の声(VOC:Voice of Customer)や、ユーザー生成コンテンツ(UGC:User Generated Content)をマーケティングに活かせていますか?特に「ファンの声」は、プロモーションやサービス開発に活かすことができる重要な資産です。本セミナーは、ファンマーケティングの基本に始まり、いかにVOCやUGCを集め、活用していくかといった具体施策まで解説します。
開催日時
3月26日(水)12:00~13:00(終了時刻は多少前後する可能性があります)
第1部|株式会社ファン・マーケティング
ファンの声を販促に活かす:ファンマーケの基本とVOCの活用例
昨今、ファンマーケティングへの注目が高まっています。一方で、「具体的に何をすればよいのか分からない」というお悩みを抱える企業が多い印象です。今回は、ファンマーケティングの基本や実践のステップを解説したうえで、特に「ファンの声」にフォーカスし、どのようにファンの声を販促やサービス設計に活かすかを、事例を交えながらご紹介します。
第2部|株式会社コムニコ
顧客の声が資産になる:X(Twitter)でUGCを生み出すキャンペーン設計術
競争が激化するマーケティング環境において、ユーザー生成コンテンツ(UGC)は、広告よりも信頼性が高く、コストパフォーマンスに優れたブランド資産として注目されています。特にX(Twitter)は、その即時性と拡散力から、短期間で効果的にUGCを創出できるプラットフォームとして大きな可能性を秘めています。本セミナーでは、X(Twitter)を活用した短期集中型のUGC創出キャンペーンのいろはを徹底解説します。
第3部|TieUps株式会社
ファンの声を財産に:コミュニティだから生み出せる高品質なUGC創出の活用戦略
UGCをちゃんと活用できていますか?このセミナーでは、意外と知らないUGC活用の新しい方法を、コミュニティCXプラットフォーム「TieUps」のノウハウを交えてお伝えします。ただのユーザーではなく、ファンに育てる方法から、競合に差をつけるための質の高いUGCの集め方、集まったUGCをどう商品開発やマーケティングに活かしていくかまで、実践的なアプローチを具体イメージを交えて解説します。競合と差をつけたい、もっとファンと一緒にブランドを育てたい方におすすめです。
※内容は一部変更となる可能性があります
登壇者
|
![]() 株式会社ファン・マーケティング |
株式会社コムニコ |
TieUps株式会社 |