アンケート回答で資料プレゼント!お申込みはこちら

セミナーの概要


本セミナーは、株式会社ファン・マーケティング・株式会社コムニコ・TieUps株式会社の共催です。

顧客の声(VOC:Voice of Customer)や、ユーザー生成コンテンツ(UGC:User Generated Content)をマーケティングに活かせていますか?特に「ファンの声」は、プロモーションやサービス開発に活かすことができる重要な資産です。本セミナーは、ファンマーケティングの基本に始まり、いかにVOCやUGCを集め、活用していくかといった具体施策まで解説します。

開催日時

  • 3月26日(水)12:00~13:00(終了時刻は多少前後する可能性があります)

アンケート回答で資料プレゼント!お申込みはこちら

 

セミナーの詳細


第1部|株式会社ファン・マーケティング
ファンの声を販促に活かす:ファンマーケの基本とVOCの活用例
昨今、ファンマーケティングへの注目が高まっています。一方で、「具体的に何をすればよいのか分からない」というお悩みを抱える企業が多い印象です。今回は、ファンマーケティングの基本や実践のステップを解説したうえで、特に「ファンの声」にフォーカスし、どのようにファンの声を販促やサービス設計に活かすかを、事例を交えながらご紹介します。

第2部|株式会社コムニコ
顧客の声が資産になる:X(Twitter)でUGCを生み出すキャンペーン設計術

競争が激化するマーケティング環境において、ユーザー生成コンテンツ(UGC)は、広告よりも信頼性が高く、コストパフォーマンスに優れたブランド資産として注目されています。特にX(Twitter)は、その即時性と拡散力から、短期間で効果的にUGCを創出できるプラットフォームとして大きな可能性を秘めています。
本セミナーでは、X(Twitter)を活用した短期集中型のUGC創出キャンペーンのいろはを徹底解説します。

第3部|
TieUps株式会社
ファンの声を財産に:コミュニティだから生み出せる高品質なUGC創出の活用戦略

UGCをちゃんと活用できていますか?このセミナーでは、意外と知らないUGC活用の新しい方法を、コミュニティCXプラットフォーム「TieUps」のノウハウを交えてお伝えします。ただのユーザーではなく、ファンに育てる方法から、競合に差をつけるための質の高いUGCの集め方、集まったUGCをどう商品開発やマーケティングに活かしていくかまで、実践的なアプローチを具体イメージを交えて解説します。競合と差をつけたい、もっとファンと一緒にブランドを育てたい方におすすめです。

※内容は一部変更となる可能性があります

アンケート回答で資料プレゼント!お申込みはこちら

 

このような方におすすめ


  • Webマーケティングのご担当者様
  • 既存の広告施策が頭打ちになっている方
  • VOCやUGCの活用方法について知りたい方
  • VOCやUGCを集め方を知りたい方
  • 顧客の声をマーケティングやサービスに活かしたいが、方法が分からない方

アンケート回答で資料プレゼント!お申込みはこちら

登壇者


 

プレースホルダ画像

株式会社ファン・マーケティング
コンサルティングチーム チーフ
石田 茉莉子
慶應義塾大学環境情報学部を卒業後、楽天を経てファン・マーケティングに入社。大学時代からマーケティングを専攻し、企業や行政と協働でPJ立ち上げや企画提案,実行を行う。現在は大手企業の新規事業案件に多く携わり、マーケティング戦略から具体施策の設計、実行まで一気通貫で担当。アクセス解析をもとにした戦略・施策設計が得意。2024年からは自社マーケティング部門を立ち上げ、オウンドメディア、広告、ウェビナー施策を統括。

プレースホルダ画像

株式会社コムニコ
エバンジェリスト
北村 類希

2016年に株式会社コムニコへ入社。SNSコンサルタントとして大手飲料メーカー、食品メーカー、金融、地方自治体など、数多くの企業のSNSマーケティング支援に従事。現在はエバンジェリストとして、社内外を問わずSNSマーケティングに関するセミナー/ウェビナー/勉強会などに多数登壇。コムニコで培った知見を活かして、一般社団法人SNSエキスパート協会の認定講師としても活動しており、SNSの正しい知識を持つ人材育成に注力。

プレースホルダ画像

TieUps株式会社
アカウントエグゼクティブ
松葉 洋弥

プロビーチバレー選手として活躍し、その後、1800社の創業支援の経験をもとにGMOやヤフー等、様々な会社で新規事業立ち上げを経験し、2021年にTieUps株式会社に入社。現在はZ世代を中心とした300万ユーザーの「lit.link」、コミュニティCXプラットフォーム「TieUps」の法人営業を担当。

アンケート回答で資料プレゼント!お申込みはこちら